
みなさんこんにちは!deedeeのスタッフ、井上です(*^^*)
連日30℃の真夏日が続いていますね!お身体の調子はいかがでしょうか?
夏は、汗がたくさん出て、気が付かない間に、肌が荒れがち。
「痒くなる」「あせもがでる」「かさついている」のがその証拠です。
そこで、今回のブログは「頑張るあなたの夏肌対策」についてです(^^)/
夏は暑いので、汗がたくさん出ますよね。
汗が皮膚についたままだと、弱酸性の皮膚がアルカリ性に偏ってしまい、
痒みやあせもの引き金に。こまめに拭き取るのも大切です★
また、身体から水分が蒸発し、乾燥肌や敏感肌になりやすいのです。
ローズゼラニウムで夏肌を保湿
そこで、オススメなのがローズゼラニウムというアロマ(精油)。
保湿や、ニキビ・乾癬・湿疹などの皮膚の不調改善に効果があるだけでなく、熱を冷まし、肌に湿度を与えてくれるので、夏肌にピッタリです☆
アロマと聞くと、道具が必要そうで何だか手が出にくい…いえいえ!
マグカップ1個や濡れタオルから試せます(^^)
気軽にできる!保湿アロマ★

☆ 手順
➀ お好みのアロマを用意。
② マグカップにお湯を注ぐ。
③ マグカップにアロマを2-3滴加える。
手順はたったこれだけです!
水蒸気対応のアロマなら、マグカップから上がる湯気と共に、
アロマが香っていきます。
また、濡れタオルに1-2滴加えても、フワッと香りだつのでオススメです。
アロマには、リラクゼーション効果もあるので、
一日の終わりや少しリラックスしたい方はぜひ(*^^*)
deedeeでは上半身コースや下半身コースに、アロママッサージも含まれておりますので、気になる方は試してみてくださいね♪
みなさまが、心穏やかに過ごせますように。
⭐︎急にdeedeeに行きたくなったら♪
いつでもどこでもスマホで24時間簡単予約!
わずか5ステップで予約完了の便利な予約フォームはこちら https://mitsuraku.jp/pm/online/index/z2b9r2
⭐︎のんびりタイムや移動中のスキマ時間にサクッと読める♪
健康ネタや裏話などの「deedee日記」スマホのホーム画面に追加して頂くと
スタッフが喜びます^ ^
http://deedee.tokyo
⭐︎deedeeアプリはじめました♪
スタンプ機能もついてるのでリピーター様に好評です!
ダウンロードするにはApple Storeもしくは、GooglePlayで
deedeeと検索お願いします。
井上のひとりごと
エアコンをつけたのに全く涼しくならず、よく見ると暖房をつけてしまっていました。家でもホットヨガできるのではないかと思いました。